≫もっと詳しく

■自動車ご利用の場合
R196号線にて、今治市中心部より20分
松山中心部より約50分

■JRご利用の場合
JR菊間駅より車で約5分

■瀬戸内バスご利用の場合
八幡バス停より徒歩約2分

 

■求人募集中です
社会福祉施設日親会では、職員を募集中です。介護のお仕事をしてみたい方、やる気のある方はお電話にて連絡ください。

TEL:0898-54-5678



トップページ > 新着情報一覧 > 避難訓練①

避難訓練①

H26.3.27



今回は、避難訓練の様子を紹介したいと思います。

まずは消火器による初期消火!!!

大火災を未然に防ぐには、燃え広がる前の初期消火が肝心です。
消火器は、学校やデパート、会社などでも身近に見る機会が多い消火器具です。
みなさんにとってなじみの深いものですが、実際に使ったことがある人は少ないと思います。
万一に備えて、みなさんも使い方を確認しておきましょう。

使い方
1.消火器を障害物にぶつけたりしないように注意しつつ、火災場所近くの消火に安全な場所まで運びます。
2.黄色の安全ピンを引き抜きます。
3.ホースを外し、ホースの先端を持って火元に向けます。
4.レバーを強く握って放射します。
5.火の根元をねらい、手前からほうきで掃くように薬剤を放射します。

初期消火を中止にする目安
一般に消火器での初期消火が可能なのは、天井に火がまわるまでと言われています。天井に火が燃え移った場合には、速やかに逃げて下さい。その際はドアを閉めるようにして下さい。また、大声で周りの人に火災である事を知らせましょう。一人での消火活動を考えずみんなで協力することも大切です。